-
ブログ
「自分なりに頑張りたい」を応援したい ~【品川区】小学生・中学生の保護者様 ~
定期テストの点数を少しでも上げたい。 漢字テストで満点取りたい。 数学で90点以上取りたい。 課題や […] -
ブログ
国語が出来ない…、国語力を上げるには。 ~【品川区】小学生・中学生の保護者様 ~
最近、国語が出来ないと良く聞きます。概ねですが 最後まで文を読まない。 文章に「2文抜き出しましょう […] -
ブログ
問題文を読まない癖?書かない癖? ~【品川区】小学生・中学生の保護者様 ~
分かっている問題なのに、聞かれている事と違う答えを書いてしまう。 頭で計算して、間違ってしまう。 皆 […] -
ブログ
家では全然勉強しないのに… ~【品川区】小学生・中学生の保護者様 ~
チラシ持参で体験入学1ヵ月。 品学(小学生)に通う通う子がお母さんと来てくれました。 本人が落ち込ん […] -
ブログ
「しなさい」より「困ってることある?」 ~【品川区】小学生・中学生の保護者様 ~
「しなさい」だと「はい。」で終わります。 「困ってることある?」だと何か進まない理由が出てきます。 […] -
ブログ
偏差値に囚われない学校選びこそ進路選択の本質 ~【品川区】小学生・中学生の保護者…
都立高校の合同説明会に参加してきました。 普通に科目勉強して、大学に行ってというルートはこれまでと変 […] -
ブログ
自立学習は小学生からやると学習習慣がつきやすいです。自立は放っておくことではない…
今、selthaに来てくれている小学生の子供たち。 「勉強が好きではない、出来ればしたくない」と言い […] -
ブログ
テストの振返りで良くある内容 ~【品川区】小学生・中学生の保護者様 ~
良く聞くのが「時間が足りなかった。」 考えられるのが、理解・暗記不足です。 問題を読んで1秒で答えが […] -
ブログ
通いとリモートのハイブリッド学習。宿題しなさいって言わなくて済むかも。 ~【品川…
過去、週2回通っていた小学生の子。 今は水曜日は理解の為に来る、水曜以外の平日はzoomで接続して宿 […] -
ブログ
あそこの塾に行っても成績上がらないよ ~【品川区】小学生・中学生の保護者様 ~
この発言をする子は少し対話が必要かもしれません。 この時点で自分の成績を他者に依存している可能性があ […]