勉強できないのは自分の問題なのになぜ他人から責められる? ~【品川区】小・中学生の保護者様 ~

「勉強だって出来た方が良いのは分かってる。点数が取れなくて嫌な思いもしている。勉強してないのも分かってる。だけど、なぜ迷惑かけてないのに他人から責められなければならないのか?」

とある子が言っていました。

子供からしたら意味がわからないのだと思います。

親としての「期待値」「かくあるべき」「心配」もう色々なものが入り混じっているからです。

・進学できない
・高学歴が社会では有利
・出来て当たり前
・できないと心配
・やることをやれない人になる
・就職できない
・将来が…
・努力できない
・やりたくないことをやることも必要

そして、まだ直面していない未来の話。

selthaさんはどう考えているのですか?

将来、課題や問題に直面した時に少しずつでもクリアできる学習力が必要。だと考えています。

結局、未来の話ですか?と言われれば「はい、そうです。」となります。私の意見なんて、子供の視点からすると一緒です。

正解は、子供の中にしかありません。

私「もし勉強が役に立たないのだとしたら、どんな能力が必要だと思う?」

子「わからない。」

私「そしたら、選択式で。英語、数学、道徳、・・・、努力、目的達成力、・・・。」

子「努力」

私「なるほど。今、努力しているものある?」

子「ない。」

私「もし、今無いなら勉強で努力の訓練をしてみない?テストもあって結果も分かりやすいし。」

子「うん、わかった・・・。(誘導じゃん。)」

結果的に誘導かもしれません。

ですが、自分の口から発信した「努力」はその時点で意味があるものだと本人は思っています。

これを利用するわけではないですが、努力にフォーカスしていけば良いと思います。

ただ「努力するって言ったじゃん!」と言ってしまえば、もう本人は本音を言うことは無いでしょう…。

ここからは一緒に努力を作り上げる、時にはまた、思っている事を聞くことが大事だとselthaは考えています。